◇ ◇ |
サックスの選び方メーカー比較 NEW サックス特別内覧会 特価セール 開催日:2024年10月1日〜10月31日(要予約) 別日希望の方は別途相談ください。 住所・名前・電話番号・人数を事前連絡予約で, コロナ自粛OR遠方来店不可でも メール相談で全国最安価格にて 精一杯お客様の期待に応えます 詳細はメール・電話0493-22-0107にて 場所 :杉田楽器 東松山松葉町店(0493−22−0107) 埼玉県東松山市松葉町2−17−46 (最寄I.C.:関越東松山インター,最寄駅:東武東上線東松山駅) じっくり楽器をお選び頂くため,貸し切りでご案内しています。 楽器・人間にとって安心・心地よい選定空間をご用意するため, 温度・湿度管理の他,楽器・人体にやさしい, オゾン・次亜塩素酸を使った空間洗浄も行い, 楽器本来の音を楽しめる音場空間です。 会費 :無料。(要予約) サックスの選び方のページでは、サックスという楽器の特徴・特性のお話から、 サックスの違い・サックスの選び方の方法等をご説明いたしました。 しかしながら、当店でご用意している様な完全な状態の最高のサックスは、 かなり有名なサックス専門店でもご用意出来ていない場合が多いですし、 また当店へお出かけが難しい方や、 お時間等の余裕のない方もいらっしゃるかと思いますので、 お店に出かけなくても、自分に合ったものがご購入出来る様に、 サックスメーカー・機種比較を行っておきますので、参考にしてみて下さい。 1 ヤマハサックス 総合楽器メーカーとして有名なヤマハではサックスも作っています。 主力モデルは初心者〜中級者向けの量産モデルとなっており、 特にエントリーモデルのYAS-275や、 スタンダードモデルのYAS-475/YAS-62などは、 学校備品等の多く導入されている等、一定の評価があります。 また他の管楽器に比べると、ヤマハのサックスのラインナップは充実しておりますし、 各音域のいずれのサックスでも定評があるので、ご検討の中心に置くとよいと思います。 2 セルマーサックス 数々の名器を作って来た、輸入サックス専門メーカーです。 往年の名器と呼ばれているマーク6などオールド物にも人気があるブランドです。 近年は国産メーカーおよび、海外の他メーカーの台頭もあって、 最近はあまり元気のないメーカーブランドになっておりますが、 他メーカーがサックスを製作するにあたり、見本としてきた楽器ですので、 サックスの歴史を知る上でも、一度は手に触れてみると良いブランドです。 数々の名器を作って来た、国産サックス専門メーカーです。 特に金属の使い方には定評があり、 国内外の各メーカーが様々な面で手本としているメーカーです。 人気機種といたしましては、ブロンスモデルと呼ばれる 902シリーズ・992シリーズなどがあります。 最近は吹奏楽ユースでもハイグレードな管楽器が採用されている事もあり、 専門メーカーのハイグレードモデルを含めてご検討というケースも多いのですが、 その中でも特に人気の高いトップブランドです。 4 イオサックス ジャズ・クラッシックなど様々なジャンルにマッチする バリエーションが多数用意されているブランドです。 特にプロプレイヤーからの評価も高く、 プロプレイヤーによるプレミアム選定品などもございます。 ブラックニッケル仕上げ・ピンクラッカー仕上げなど 他のブランドにはないバリエーションもあり、 演奏シーンに合わせていろいろ選べる点も魅力です。 楽器の特性としては、キーレスポンスも良く扱いやすい楽器なので、 初〜中級者の練習用楽器としてもおすすめ出来ると思います。 5 シャトーサックス ジャズ・クラッシックなど様々なジャンルにマッチする バリエーションが多数用意されているブランドです。 特にブロンズブラスを採用した、 柔らかで甘い音色・響きが実感出来るBZモデルが人気です。 また、お客様のご要望に応じて、カスタムチューンナップを施したものも好評で、 ショールームでの吹き比べでも、高い評価をいただいております。 楽器の特性としては、音程が良く扱いやすい楽器なので、 初〜中級者の練習用楽器としてもおすすめ出来ると思います。 クランポンはクラリネットのトップブランドですが、 近年サックスにも力を入れているブランドです。 特にオールド物のサックスの様な高級感のある 渋い仕上げのIntermediateモデルなどが人気です。 また、音程の取りやすさ・柔軟性に優れているバランスの良い楽器で、、 クラッシック・ジュズなど幅広いジャンルでお使いいただけます。 楽器の特性としては、比較的扱いやすい楽器なので、 初〜中級者の練習用楽器としてもおすすめ出来ると思います。 7 中古サックス サックスをお使いになるご用途やお使いになる状況等によっては、 あえて新品ではなく中古品で1ランク上のものをご検討という形や、 メーカー・機種だけではなく、調整・作り込みにもこだわって、 より自分に合ったものを手に入れるという形も一つの方法です。 また、とりあえずの入門機種をお探しという場合には、 安価でご提供出来る入門用機種やレンタル品で様子を見ながらはじめてみて、 自信を持てた段階で新しいサックスへの買い替えも考えるという形も良いと思います。 いずれにしても『自分に合った』(万人に合うとは限らない)という部分が、 サックス選びには特に重要な要素なので、 必要以上にメーカー・機種にとらわれる事なく、十二分に納得した上でご購入すれば、 より高いレベルでのフルートの使いこなしが出来ると思います。 なお、サックスの事をもっと詳しく知りたい、実際に触れてみたいという方は、 当店では、サックスお試し会という皆さんが楽しめる企画を随時行っておりまして、 いろいろなメーカーのサックスをご用意・お取り扱いしておりますので、 初心者〜上級者に至るまで、一人一人のお客様にピッタリ合った楽器を、 十二分に納得していただいた上で、手に入れていただければと思っています。 お問い合わせ・ご質問フォームはこちら。(電話番号:0493−22−0107) |
▽ ▽ |
この Web サイトに関する質問やコメントについては、
shop@sugita.co.jp
まで電子メールをお送りください。 |